美容鍼 - 長居で自律神経が整う鍼灸サロン

美容鍼

1.png

 

 この様なお悩みはありませんか?

・たるみやほうれい線が気になる

・シワが目立つようになってきた

・怒ってないのに、怒ってるの?と聞かれる

・昔のニキビ跡が気になる

・血色がよくない

・ツルツル肌になりたい

・アトピー・ニキビ肌がつらい

 

2.png

 それでは詳しく見ていきましょう♪

3.png

 1.若返り成分の合成

美容鍼の特徴は、皮膚の表面ではなく内側にダイレクトにアプローチを行うことができます!皮膚は大きく分けて3つの層になっています。表面に近いところから表皮層→真皮層→皮下組織となります。

 

若返りに必要なコラーゲン・エラスチンは真皮層を刺激することで活性化してこれらの生成を促進します。このことにより皮膚のシワやたるみの軽減、予防に繋がります!これがすごいところだと思います!わたしは、アンチエイジングの高価な化粧品やあらゆるものを使ってきましたが、これらの成分は表皮層止まりなんですΣ(゚д゚lll)ガーン 

ですのでお肌に付ける系のものはそれなりの物にして、

本当にアンチエイジングに必要なのは

①美容鍼

②整体

③食事

だと思います。あとはときめく事かなw 

これ、結構大切なんです。

「あっ!あの人ステキ」とか「この服めっちゃかわいい~」という感じで♪ 

お肌にツヤが

プラスされるでしょう(*^^)v 

 

②整体

なぜここで整体かといいますと、臨床上の経験から、お顔だけの美容鍼ケアをされている方と、美容鍼と整体を一緒にされている方では、改善のスピードも違いますし効果も違います。美容鍼は断然リフトアップに効果的ですが、肌質となると整体が必要になってきます。

それは...

①まずは体の歪みを整えて体液循環を良くすることで血行が良くなる

②血液がトラブルの元を改善してくれる

 だから整える事が必要なんですね。

 

2.血流改善

鍼をお顔に刺すと、体は異物が入ってきたと感じて血液が集まってきます。

そうしますと...

血流が促進され溜まった老廃物を流してくれます→次に栄養素を送ってくれる→リンパの流れも改善!

乱れたお肌事情から「整う」お肌に変化していくのです。

臨床上80代の方でも改善されておりますので、ケアをしたら、した分だけ返ってくると思います。でも美容整形とは違いますので、改善された状態をキープするには継続が必要となります(・_・;)

 

もう一つ大切な事は、

筋肉へのアプローチ!

 

お顔の筋肉が長時間緊張していると、たるみやしわの原因として現れることがあります。まずは鍼で筋肉に刺激を与える事で緊張が和らぎリラックスした状態に。

そして鍼刺激により筋肉内の血流が改善されて、新鮮な血液が供給されます。

それがむくみやコリの緩和につながり、イキイキとした表情を作っていきます。

 

3.お顔の顔つぼ刺激

からだと同じように、お顔にもツボがあります。皆様もご存じのとおり、ツボには様々な効果があります。

 

気 体内のエネルギー

血 血液や栄養

私たちの体はエネルギーや栄養バランスがとても大切です。これらが崩れてしまうとお肌や健康の不調として現れることがあります。美容鍼で改善に必要なツボを刺激してエネルギーや血液、栄養の流れを正常化してお肌の健康を向上させていきます。

 

この様に当院では、お悩みに合わせてツボを刺激していきます。

ですので毎回同じところに刺すわけではありません。体調が毎日違う様に、お肌の状態も同様です。

その日の改善に必要なツボにアプローチしていきます♪

 

お一人お一人、時間をかけて

丁寧に診ていきたかったので開業致しました。

施術時間はあくまで目安ですので、長引く場合がございます。

お時間には余裕をもってお越し頂きたいと思いますm(__)m 

 

4.png

 

推しのメニューは

一般【全身治療+美容鍼】¥7500

 

★U35【全身治療+美容鍼】¥5500

 

5.png

 

 

 

ご予約はこちらから↓

ご予約はこちらから.png

Today's Schedule